みなさん、こんにちは。

最近の食事会で作った一品がとても美味しかったので、みなさんにもシェアしたいと思います。

ドイツでは新鮮なタコが手に入りにくいのですが、私はLidlのギリシャフェアの際に、冷凍の生ダコをまとめ買いしています。アジアンスーパーでも冷凍物を購入できますが、生臭さや食感が気になるので、Lidlのものが一番コスパが良くて気に入っています。

簡単に作れる「オイル仕立てのタコとトマトのガーリック和え」ですが、前日から仕込んでおいても大丈夫!(むしろ前日仕込みの方が味がなじんでおいしい!)

作り置きおかずにも、お酒のおつまみにもぴったり。ミニトマトを黄色や緑、オレンジのものにすれば、パーティーの時にも映える一品になります。日常の食事にも、おもてなしにも最適!という優秀な一品ですので、ぜひ試していただきたいです!

Ingredients

  • [ 3-4人分 ]
  • ミニトマト:16個(黄色や緑などのものだとおもてなしにもGOOD!)
  • ゆでだこ:150g
  • 刻んだパセリ:適量(フレッシュのものがおすすめ!)
  • エクストラバージンオリーブオイル:大さじ2
  • にんにくのみじん切り:2かけ分
  • 天然塩:三本指でふたつまみ程度
  • リンゴ酢、レモン果汁、白ワインビネガー、米酢などお好みで:小さじ1

Directions

    • フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて、中火で加熱。ニンニクがシュワシュワして薄く色づいてきたら火からおろして冷ます。
    • ミニトマトを半分に切る。
    • ゆでだこを食べやすい大きさに切る。
    • ボウルにトマトとタコ、冷ましたガーリックオイル、塩、酢、刻んだパセリを加えて混ぜる。
    • 冷蔵庫でよく冷やす。